この日も知人を案内しての撮影です。最初は小沢駅の発車狙いです。線路際の撮影地はほとんど知らないので、煙が期待できそうな場所ということで。その前にまずは到着を狙います。
10:49 小沢駅 C62ニセコ号
まだ現役の百葉箱なのでしょうか。面白そうなので入れてみました。白と黒のコントラストがキツイ。
撮影後、走って跨線橋へ向かいました。幸いにもまだ立ち入る隙が残っていました。
ホームは大賑わい。すでに3173Dと列車交換した後です。
ファンの期待に応えるかのように、煙を上げて発車。
と思いきや、たちまちスカに。(笑)
真夏に煙を期待する方が無理というものでしょう。
11:00
申し訳程度の煙を残して去ってゆきましたとさ。転向シーンを撮ろうと、倶知安駅へ向かいます。
ここは自由に出入りできました。今のJR北海道からは想像もつかないゆるゆるさ。それにつけ込んで悪さをする輩もいません。
それなりにスナップしてから金五郎山へ向かいました。すぐ近くに駐車場はあるのですが、狭いので早めに行って場所確保です。
かろうじて駐車スペースが残っていました。気の早いファンが、すでにベストポジションを確保しているようです。
15:27 蘭島→塩谷 C62ニセコ号
定番位置にはずらりと先客がいましたので、その後ろから狙いました。定番の位置だと、障害物なしに跨線橋をくぐるところまで狙えます。
左下に、自分のカメラのレンズがぼんやり写り込んでしまいました。
名残惜しいので、小樽築港の小樽運転所へ移動しました。
小樽運転所
ここも自由に出入りさせてくれるのは本当にありがたい。
車で撮影すると、その自由度のありがたさを痛感するのですが、一方で、撮影姿勢が怠惰になる自分が頭をもたげてきて、ちょっと不安になったりもするのでした。結局は自分次第ということでしょうけど。
昭和63(1988)年8月15日