ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

78684

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。

f:id:railway-photo:20210108141125j:plain

f:id:railway-photo:20210108141142j:plain

昭和46(1971)年2月17日 大分運転所

車歴は↓こちら。

78684 機関車データベース (形式8620) - デゴイチよく走る!

ず~っと九州で活躍してきた機関車のようです。

前照灯の代わりに後部標識灯を頭に載せています。川越線のキューロクもびっくり。それともこれが前照灯なのでしょうか。

右運転台に改造され、動力式逆転機を装備しています。ちょっと味気の無いパイプ煙突の後ろには、ちょっと形の変わった消音器が据えられ、その右にはリンゲルマン濃度計が確認できます。

キャブ側面は九州の機関車らしく点検口が開け放たれています。

リベットだらけの炭水車は高さが低めですね。