ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

C11 217とC11 218とC11 219

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。

f:id:railway-photo:20210202073507j:plain

昭和43(1968)年5月30日 金沢運転所

車歴は↓こちら。

C11217 機関車データベース (形式C11) - デゴイチよく走る!

七尾機関区所属機です。除煙板の点検蓋が妙な具合に汚れています。休車で火を落としていますね。

 

f:id:railway-photo:20210202073943j:plain

昭和42(1967)年8月5日 岩見沢

車歴は↓こちら。

C11218 機関車データベース (形式C11) - デゴイチよく走る!

万字線の列車が到着したところなのか、それとも幌内線の列車が発車待ちなのか。架線がなく、上方はすっきりしています。LP42を載せると端正な顔立ちに見えます。

 

f:id:railway-photo:20210202074909j:plain

f:id:railway-photo:20210202074926j:plain

昭和43(1968)年2月1日 名古屋機関区

車歴は↓こちら。

C11219 機関車データベース (形式C11) - デゴイチよく走る!

休車状態が続いていた頃のようです。名古屋港線の貨物牽引と入換にあたっていたそうですが、蒸機ファンにしてみればもっと魅力的な機関車・列車が全国各地を走っていた時期でしたので、ここでの写真記録はほとんどないでしょうね。除煙板の点検口がいささか大きいように見えます。この当時の名古屋機関区の蒸機はC57が10輌、C11は5輌の布陣でした。