ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

C11 260

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。

f:id:railway-photo:20210930072830j:plain

昭和45(1970)年9月2日 佐々機関区

車歴は↓こちら。

C11260 機関車データベース (形式C11) - デゴイチよく走る!

K-7タイプの門デフを装着し、全検上がりでピッカピカ。ランボードの白線はお約束。戦時設計のカマボコ形砂箱がちょっと異様です。松浦線で客貨の牽引にあたっていました。九州のC11は前照灯にシールドビームを採用していないのが嬉しいです。絵になるもんね。この画像では確認できませんが、炭庫背面の後部標識灯は炭庫に埋め込まれています。通風孔もあります。

引退後は筑豊本線筑前垣生駅中間市)からほど近い公園で露天保存されるも、幾度に及ぶ有志による整備で外観は良好とのこと。一時期取り付けてあった、いかにも胡散臭いレプリカのナンバープレートも、整備の中で本物らしいものに交換され、すっかり男前を上げています。