ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

C61 16

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。

f:id:railway-photo:20220113092502j:plain

昭和42(1967)年8月19日 青森機関区

車歴は↓こちら。

C6116 機関車データベース (形式C61) - デゴイチよく走る!

ようやく登場、小除煙板装着機関車。ただしC60とは形状が異なります。蒸気管が前端梁まで伸びています。旋回窓も装備され、これぞ青森区の機関車といった風情でしょうか。けれども1年後の「よん・さん・とう」で廃車となりました。

ふと思ったのですが、もしも蒸気機関車の形をした電気機関車ディーゼル機関車が作られたとしたら、果たして蒸機ファンは追いかけたでしょうか。原寸大の鉄道模型と考えれば一定数のファンはいるでしょう。でも、煙や蒸気(SG搭載なら蒸気だけはアリ)が出ていないのに走るってのは、蒸機ファンにとってはまやかし以外の何物でもないでしょう。逆に電気機関車ディーゼル機関車の姿をした蒸気機関車があったとしたら?

今日も重い雪掻きやって色んな所に痛みがあるせいか、つまらんことを書いてしまいました。