ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

C61 33

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。

f:id:railway-photo:20220122072746j:plain

f:id:railway-photo:20220122072756j:plain

昭和43(1968)年3月 鹿児島駅

車歴は↓こちら。

C6133 機関車データベース (形式C61) - デゴイチよく走る!

C61の最終号機です。

顔の表情もキャブ側面の様子も32号機によく似ています。

多くの形式では、そのトップである1号機や試作機などは注目されますが、最終号機はあまり記憶されていないような気がします。最終番号と輌数とが一致しない形式があったり(C59、C60、D51、D52など)、今ではEF65のように改造に伴うインフレ番号への改番により、最終号機と最大番号との不一致も珍しくありません。なので、形式の後の番号は、必ずしも製造順を表していません。D51のように、メーカーの都合で最初に登場したのは1号機ではなく14号機だったということもありましたね。

番号は車輛の名前ですから覚えてあげたいところですが、年を取るほどに固有名詞は思い出せなくなります。数字と数字以外の文字とで、その記憶のメカニズムに違いがあるのかどうかは分かりませんが、昔覚えた機関車のナンバーを最近は思い出せなくなっています。中学時代には函館から稚内までの駅名を全部覚えたものですが、今ではもうね、函館本線はともかく、宗谷本線は半分も覚えているでしょうか。記憶よりも先に消えてしまった駅もありますけどね。