ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

C62 49

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。

f:id:railway-photo:20220211080011j:plain

昭和42(1967)年8月20日 平機関区

 

f:id:railway-photo:20220211080038j:plain

昭和42(1967)年8月20日 仙台運転所

車歴は↓こちら。

C6249 機関車データベース (形式C62) - デゴイチよく走る!

言わずもがなのラストナンバー機です。煙室扉回りの手摺のうち、向かって左側のが少し下まで延長されています。

常磐線全線電化開業前日の9月30日には装飾が施され、翌朝10月1日、常磐線最終の蒸機列車(急行上り「第一十和田」の原ノ町~平間)を牽引して20年に満たない短い生涯を終えました。

廃車後は保存を前提にしばらく保管されていましたが(蒸機の保存施設が梅小路機関区に決定する前には小山機関区も候補地のひとつであり、そこに49号機を保存しようと計画されていました)結局は解体されてしまいました。特徴ある姿をした汽車會社製でしたが、49号機の解体により、同社製のC62は1輌も現存しません。