ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

D51 217

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。

昭和43(1968)年9月20日 鳥取機関区

 

昭和43(1968)年10月3日 豊岡機関区

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/D51/D51217

後藤式なのか鷹取式なのかよく分からない集煙装置と、A形重油タンク(B形は炭水車に搭載したもの)を装備した、堂々たるスタイルです。

ネジ式逆転機は、先端の屈曲部で、カバーからはみ出しているようです。

215号機などと同じ鷹取工場製ながら、モーションプレートの先端孔はナスビ形1個です。

砂撒き管の形状も異なっています。

キャブ前窓の庇が長いです。

炭水車に前照灯がありませんね。

炭水車の増炭枠は一般的な木製ではないようです。

それにしても蒸気機関車にはパイプやテコの類がとても多いですね。