ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

車両写真-03

それにしても「車両写真」だなんて、実に曖昧で大味なタイトルです。ま、そんなこたあどうでもいいので、さっさと写真を掲載しましょう。

イメージ 1
DD51 635(荷41列車から切り離し)

イメージ 2
回539D(キハ22 282)

この日の撮影はこの2列車だけ。札沼線に乗車してさっさと帰宅したと思われ。
昭和53(1978)年11月19日 札幌駅

イメージ 3
札幌駅 スハフ44 10(833列車) 昭和53(1978)年12月30日

線路際撮影です。今はこんな場所で撮影してはダメです。大変なことになります。因みに当時の最高時速は95kmでした。
イメージ 4
新札幌←上野幌 771列車 DD51 676

イメージ 5
新札幌←上野幌 201D 急行「ちとせ1号」(キハ56 148)
架線がなく、この解放感がたまりません。

イメージ 6
上野幌駅→新札幌 203D 急行「ちとせ3号」(キハ56 128)
上野幌駅はこの後もしばらくは無人駅でした。

イメージ 7
上野幌駅←新札幌 726D(キハ22 116)

イメージ 9
長都→千歳 18D 特急「北斗4号」
千歳に移動してきました。2年後の開通を目指して高架化工事が始まっています。

イメージ 8
長都→千歳 1792列車 DD51 647
マヤ34が連結。回送なのでしょうか、検測しているのでしょうか。

イメージ 10
長都←千歳駅 23D 特急「北斗1号」
引き込み線の車止め付近で。

イメージ 11
千歳駅 単1763列車 DD51 660
この日は単機列車が多く見られました。

イメージ 12
千歳→美々 730D(キハ21 24)
キハ21だけ5連の美しい編成。

イメージ 13
千歳→美々 単5964列車 DD51 601

イメージ 14
千歳→美々 4D 特急「おおぞら2号」

イメージ 15
千歳←美々 単5177列車 DD51 791

イメージ 16
千歳←美々 3783列車 DD51 721

イメージ 17
千歳←美々 727D(キハ21 7)

イメージ 18
千歳←美々 727D(キハ21 57)

イメージ 19
千歳→美々 212D 急行「ちとせ12号」(キハ27 117)
先頭はキハユニ25です。

イメージ 20
千歳→美々 単6764列車 DD51 599

イメージ 21
美々→千歳 5D 特急「おおぞら5号」
イメージ 22
函館から長駆、釧路を目指します。この当時の優等列車は長距離運転を行うのは珍しいことではなく、この「おおぞら5号」で10時間15分、この後にやってくる下り「おおとり」(函館→網走)が10時間11分かけて運転されていましたし、下り急行「宗谷」は10時間56分(函館→稚内)かけて北海道を縦断していました。全線通しての乗客がどれほどいたかは分かりません。

イメージ 23
千歳←美々 単5767列車 DD51 594
機関士の向こうの壁の中にはSGが鎮座しております。それは向こう側の車体側面に張り付いているので、運転台を行き来する通路は手前側にしかありません。よって、向こう側の車体側面の固定窓は鉄板で塞がれています。SG非搭載の800番代車ではキャブ内は広く、相撲が取れそうです。

昭和54(1979)年3月4日