ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

「はと」が「つばめ」になって帰ってきた

大阪へ向かった臨時特急「はと」は、翌日のこの日「つばめ」となって帰ってきました。でも天気の悪さは相変わらず。清水駅付近ではいい絵が撮れないと気づき、興津へやって参りました。

早めに到着したので色々撮ります。
イメージ 1
グリーン車2両組み込みの165系普通列車。北海道じゃ、ありえない。急行の間合い運用

イメージ 2
大目玉にまあるいグローブ型ベンチレーターがいい雰囲気を発散させています。奥に見えるのが興津(おきつ)駅。
イメージ 3
その最後尾は荷物電車。形式は未確認、クモユニ74ではありません。

イメージ 4
車扱い貨物。何だかホッとします。

イメージ 5
もう弄り過ぎて色が変。原版は2絞りほど露出不足。

イメージ 6
で、ようやく本命。前照灯が点灯して前日よりはマシ・・・。でも結構、トホホ。
イメージ 7
テールマークは「はと」より断然いい。

イメージ 8
撮影結果を知らぬまま、達成感の余韻に浸りながらしばし撮影を続行。色合いはもうわいや。番号通り「九る四い」。

イメージ 9
見事に空コン。これで前照灯でも点けてくれていたら、もうちっとは見栄えがしたかも。しないか。これも番号通り、「もうイヤ、もうい~や」。

昭和57(1982)年7月25日 由比~興津