ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

789系試運転に出会った日

ビデオ映像からのキャプチャ画像ですみませ~ん。アンシャープマスクをキツく掛け過ぎて、輪郭がちょっとギラギラ。

イメージ 1
苗穂のあの跨線橋に上ってみると、青DD51の姿がありました。これは何かあるなと思ってしばし待機。この前日、新色に塗り替えられたDD51 1146を構内で見かけていたので、この日も何かあるのではと思ってやってきたのでした。

イメージ 2
青系統の色ばかり。

イメージ 3
また青だ。

イメージ 4
すると期待のDD51 1146ではなく、青DD51が苗穂工場から引き出してきたのは789系電車でした。これはこれで儲けもの。新旧の特急形電車がな~らんだ、な~らんだ。

イメージ 5
「オホーツク」ともな~らんだ。

イメージ 6
因みにこの頃は、工場にこんな車両が留置されておりました。

イメージ 7
785系ともツーショットで。こういう構図の撮影はできなくなりましたね。

イメージ 14
期待通りに、DD51 1146は構内試運転で姿を見せました。

イメージ 8
DD51 1146の試運転では構内を行ったり来たりと動きが単調なので、撮影をそこそこで引き上げ、789系の本線試運転を撮ろうと江別にやってきました。しかし、待てど暮らせどやってきません。以前見かけた、DD51の試運転スジとは違うようです。もしかして、江別に到着する前に追い抜かれて、先に幌向へ到着したのかもと思い、幌向駅へ移動しました。するとその途中、豊幌辺りで追い抜かれましたとさ。

イメージ 9
無念のうちに夕張川橋梁まで戻り、返しを撮影することにしました。橋脚周りに足場が組まれ何か工事をやっています。

イメージ 10
「スーパー宗谷2号」が上ってきました。ん~ぶさいく。

イメージ 11
そして真打登場。ありゃ?陽が陰ってしまった。それにしても撮影するなら江別方が良かったんじゃね?

イメージ 12
せっかくなので下り「サロベツ」を撮影。堂々の5両編成。うち4両が先頭車って、どんだけ先頭車が余ってんのさ。

イメージ 13
通常、「ライラック」同士のすれ違いはここでやらないので、少しだけどちらかのダイヤに遅れが出ていた模様。

知人から、およそ1か月間だけ借りたハイビジョンビデオカメラの返却を前に最後に撮影したものですが、自分のビデオカメラを入手したのはこの1年後でした。やっぱりハイビジョンはすげ~っと思い、ビデオカメラを購入したのを機に、ビデオ編集もハイビジョン対応のソフトを購入し、また相応のスペックのPCを組むのでした。

平成17(2005)年10月25日