ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

春先ののほほん

雪が解けてやれやれと、気持ちにちょっとは余裕のできるのが、4月上旬でしょうか。進学、入学、就職と、新しい環境に飛び込む人が多いのもこの季節で、別れの後の新しい出会いの時でもあります。
そんな鼓動高らかな世間をよそに、春休みの最後をのほほんと札幌駅付近でカメラを構えてるって、ああなんて幸せでしょう。

イメージ 1
13:40 苗穂→札幌 306D 急行「宗谷」
まだ函館まで行ってた頃です。

イメージ 2
13:43 苗穂→札幌 3D 特急「おおぞら3号」
こちらも函館まで足を伸ばしていました。信号機が一杯。

イメージ 3
13:43 苗穂→札幌 1006M L特急「いしかり6号」
485系781系試作編成が共生していた頃。

イメージ 4
13:45 苗穂←札幌 北回536D
キハ21、キハ22、キハ40など、場合によってはキハ26やキハ55も混じっていました。 

イメージ 5
13:54 札幌←苗穂 不明
全車ツートンですが、すでにタラコ化は始まっていました。

イメージ 6
14:01 札幌←苗穂 北92 DD13 163  
どういう役目の貨物列車だったのでしょうね。

イメージ 7
14:01 札幌→苗穂 1007M L特急「いしかり7号」
「いしかり6号」の折り返し。781系による「いしかり」は2年ほどの運用でした。

イメージ 8

イメージ 9
14:09 札幌→苗穂 537D(岩見沢行き)
キハ40以外にもキハ22のタラコ車が混じっています。

イメージ 10
14:10 札幌→苗穂 212D 急行「ちとせ12号」
キハユニ25先頭でキロ28入り。

イメージ 11

イメージ 12
14:14 札幌→苗穂 9195列車 DD51 1048
回送の旧客が混じっています。現在の試1191列車に相当するでしょうか。

過去にアップしたフィルムの中で使わなかったものを出してしまいました。まあ、のほほんですし。

昭和54(1979)年4月7日