ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

浦和でボケ、ブレ、乱発

浦和で降りたのか、それとも北浦和で下車したのかは、もう覚えていません。左側が浦和で右側が北浦和。暗~い曇天下で、平然とKRを使い、露出が撮れないのでブレ、ボケ、やり放題の写真ばかりですが、ボケについてはアンシャープネスでかなり誤魔化しています。

イメージ 1
07:43
転配によって、異なる塗色の車両が編成に混じるのも、ファンには興味深いもの。湘南色とスカ色との塗り分けの違いが一発で分かります。

イメージ 2
07:50頃
回送であってもヘッドマークを掲出しているのはありがたい。

イメージ 3
07:51 新雪1号
185系は新特急用に導入されましたが、普通の特急にも進出しています。

イメージ 4
07:55 佐渡1号
上越新幹線の開業に伴い、183系特急「とき」は消えたものの、急行「佐渡」は季節列車として残りました。

イメージ 5
08:20 あさま3号
EF63に牽引、後押しされて碓氷峠を走り抜けたのも、今は遠い思い出。目がうつろに・・・

イメージ 6
08:23 なすの3号
黒磯行きの急行列車です。ちゃんとグリーン車も連結。でもサッシ化されたサロ165は、あまりかわいくない。

イメージ 7
08:44 864M
大目玉のクハ115。かわいい。

イメージ 8
08:54 あけぼの6号

イメージ 9
08:58 はくつる4号

イメージ 10
09:06 新幹線リレー4号

イメージ 11
09:19 あさま2号

イメージ 12
09:20 白山1号

イメージ 13
09:32 不明


イメージ 15

イメージ 16
09:38 新幹線リレー6号
200番代と、東海道線からやってきた0番代とが合体。でも、東海道線には200番代が転配されています。なんでかな~?

イメージ 17
09:44 貨物列車
写真は下手でも、写っている列車を懐かしんでいただければ、と、
とりあえずこんなところで、以下は次回へ続く。

昭和60(1985)年3月2日