ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

48677と78638と29625

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮下さい。

昭和41(1966)年9月21日 岡山機関区

入換専用機がずらりと並んでいます。どれも初登場のナンバーばかり。

48677は煙室戸にはゼブラはなく、前端梁にはV字型のゼブラ模様。解放テコは片側だけ。岡山区には8カ月程度しか在籍しなかったので、この場所でのスナップは貴重なものかと。でも車歴表によれば、この時点ではまだ小郡区ということになっているんですけどね。

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/8620/48677

78638は煙室戸も前端梁も逆V字ゼブラ模様に。これで除煙板がなかったら完全な入換機スタイルでしょうかね。サイドステップはL字型に改造、解放的は一般的と、色んな意味で48677とは異なる味わいがあります。

車歴表は↓こちら。

http://d51498.com/db/8620/78638

29625は頭がチョロッとしか写っていませんが、番号板はちゃんと読めます。78638と同様に煙室戸と前端梁は逆V字ゼブラで装飾。除煙板はなし。大正末期までは客車は8620、貨物は9600が主力機関車として幹線、支線を問わず大活躍したのでしょうね。この3輌の中では一番長生きしました。

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/9600/29625