ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

79615と79616

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年12月30日 倶知安機関区 車歴は↓こちら。 79615 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 昭和45(1970)年11月3日 倶知安駅(急行「ニセコ」車内より窓越し) 昭和49(1974)年7月23…

79602

田中 泰三様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年3月31日 熊本機関区 昭和50(1975)年1月2日 昭和50(1975)年7月13日 滝川機関区 昭和50(1975)年7月29日 滝川機関区 昭和51(1976)年9月13日 追分機関区 車歴は↓こちら。 79602 機関車データ…

69692と69693と69699

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 またまた北海道のキューロク3両です。 昭和45(1975)年3月22日 苗穂機関区 車歴は↓こちら。 69692 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 車歴表によればこの2年前の8月に旭川区で廃車となってい…

69685と69690

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月13日 滝川機関区 車歴は↓こちら。 69685 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 割と早い時期に除煙板が切り詰めされたようです。同様の後ろのキューロク(59627)とは元空気ダ…

69659と69673と69677

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年3月 直方機関区 車歴は↓こちら。 69659 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 車歴表によれば、この時点で既に廃車になっています。ナンバープレートが付き(…

69658

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月13日 滝川機関区 昭和49(1974)年7月23日 芦別駅 昭和49(1974)年10月27日 赤平駅 昭和49(1974)年10月27日 滝川駅 車歴は↓こちら。 69658 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく…

69640と69656と69657

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月20日 平機関区 車歴は↓こちら。 69640 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! ローマン書体の形式入りナンバープレートが美しいです。煙室扉回りの手摺が前…

69635と69636と69638

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月19日 青森駅 車歴は↓こちら。 69635 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 入換とは云え、キューロクが20系寝台客車を牽引する姿は微笑ましいです。 十字の…

69625

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年12月28日 常紋信号場 昭和43(1968)年12月29日 遠軽機関区 車歴は↓こちら。 69625 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 遠軽機関区での活躍時期が長かったようです。名寄本線や…

69623と69624

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 北海道のキューロクが続きます。 昭和49(1974)年9月29日 稚内機関区 車歴は↓こちら。 69623 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 車歴表によれば、落成後は北海道に配置されたものの、ほどなく…

69620と69622

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年12月28日 常紋信号場 車歴は↓こちら。 69620 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 常紋信号場です。この辺りの路線はマルタと呼ばれる囚人らによって建設されましたが、労…

69601と69616

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月8日 池田機関区 車歴は↓こちら。 69601 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 煙突がカバーで塞がれており、休車のようです。切り詰めでない除煙板を装備し…

19648

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 車歴は↓こちら。 19648 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 19648は、戦争を挟んで10年間ほど高山機関区に配属されていたようですが、富山第一機関区で廃車となった後、何かの意向により高…

59683

すでに廃車になった姿です。しかも既出の画像です。 昭和50(1975)年4月2日 帯広運転区 車歴は↓こちら。 59683 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 第一種休車になったばかりのせいか、サビやくたびれた様子は見えません。煙突の上には蓋が…

59672と59674

田中 泰三様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和50(1975)年4月2日 帯広←帯広貨物 車歴は↓こちら。 59672 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 帯広駅の北西側にある踏切での撮影です。3本線路がありますが、手前が士幌線、走行しているの…

59661と59669

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月1日 新津機関区 車歴は↓こちら。 59661 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 過去にアップした49690同様、冬期間だけ使用されていた機関車なので、夏季は休車状態です。そして…

59655と59658と59659

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月7日 留萠駅 車歴は↓こちら。 59655 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! キハ22が停車するには1番ホーム、59655が停車するのが2番ホーム、その右に3番ホームがありま…

59632と59634

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月2日 坂町機関区 車歴は↓こちら。 59632 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 背の低い除煙板と煙突部の集煙装置(郡山式)が特徴的です。69629も背の低い除煙板を装備し…

59627

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月13日 滝川機関区 車歴は↓こちら。 59627 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! これまで見たことない装置がフロントデッキ上に見えます。解放テコを機関助士席から操作で…

59615と59617

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 今回の2両も北海道で一生を過ごした機関車です。 昭和42(1967)年8月17日 鷲別機関区 車歴は↓こちら。 59615 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 点検口の開いた除煙板を装…

59614

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月13日 滝川駅 昭和50(1975)年7月13日 滝川機関区 昭和51(1976)年3月4日 小樽築港駅 車歴は↓こちら。 59614 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 切り詰め除煙板、フロント…

59610と59613

不思議なもので、田中泰三様もSAMPUKU爺様も数え切れない程多くの蒸機を撮影されているのに、私がちょっとしか撮影していない蒸機が、御両人とも撮影されていなかったりします。 昭和50(1975)年5月11日 岩見沢駅 車歴は↓こちら。 59610 機関車データベース…

59609と29622

昭和49(1974)年3月25日 三笠~幌内、三笠駅 車歴は↓こちら。 59609 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 風邪あがりの撮影です。医者からは無理をしなければ良いと言われて。 三笠~幌内間はキューロクが、岩見沢~幾春別間はD51が運用され…

59602と59603

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月17日 鷲別機関区 車歴は↓こちら。 59602 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 背後の山から考えて、室蘭機関区かもしれません。 ナンバープレートの取り付け位置が高め…

49610解体

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 49610が松任工場で解体される様子を、田中泰三様は詳細に写真撮影されています。その一部をここで公開させて頂きます。冒頭、背広姿の人たちが何人か写っており、何ららかの形で公開したものだったようです…

49690と49698

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月1日 新津機関区 車歴は↓こちら。 49690 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 車歴表によればDD15の予備機であり、冬期間のみの運用となっています。つまり夏場はDD15が…

49676と49681

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和39(1964)年2月3日 高山機関区 昭和42(1967)年12月10日 高山機関区 車歴は↓こちら。 49676 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 現役時代の昭和39年、廃車となった昭和…

49671と49673

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和41(1966)年8月11日 五稜郭機関区 昭和50(1975)年7月13日 滝川機関区 昭和51(1976)年3月4日 小樽築港駅 車歴は↓こちら。 49671 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! 現役時代と廃車時の…

28659

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年5月30日 松任工場 車歴は↓こちら。 28659 機関車データベース (形式8620) - デゴイチよく走る! 車歴を見ると北海道にも在籍していた機関車です。しかしこの画像では既に廃車となり、蒸気ド…

49658と49666

SAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月13日 滝川機関区 車歴は↓こちら。 49658 機関車データベース (形式9600) - デゴイチよく走る! トラ塗りではありませんが右運転台、フロント部の柵状手摺、スノープラウの昇降装置など、入換機…