ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

胆振線 喜茂別駅

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年9月? 羊蹄山と尻別岳が望めます。 どうでもいいけど、上下線のホームがえらい離れております。 メモには10月の撮影って記してあるのですが、10月っぽい写真は次回、御園駅の画像で。

D50 205

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 【おことわり】 この記事に限らず、九州で撮影された田中 泰三様の写真の中には、実はSAMPUKU爺様が撮影されたものが混じっています。どれがそうなのかという点につきましては、いちいち確認…

石勝線のマヤ検

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年9月28日 滝ノ上→十三里 夕張駅(二代目) DD51サンドのマヤ検とはこれまた豪勢な。この時代、夕張支線にDD51が入線するなど、マヤ検以外にあったのでしょうか。JRになってから私が記録した…

D50 204

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年3月17日 若松機関区 車歴は↓こちら。 D50204 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! この5か月前に廃車となっていますが、ナンバープレートが付いているのでただの休車のよう…

富内線 秋を往く2

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年9月20日 秋に入りたてで、樹々はまだ夏の名残を漂わせています。陽が暮れる頃には長袖が欲しくなります。 ビデオ編集専用PCをWindows11にアップグレードしました。勿論、無料です。でもこ…

D50 201

田中 泰三様、藤田 慶二様、SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年3月27日 米原機関区 昭和43(1968)年2月6日 米原機関区 車歴は↓こちら。 D50201 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! 米原入りが遅く、休車期間…

富内線 秋を往く

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年9月10日 日高町駅 終点です。いささか寂しい雰囲気が感じられます。木で組んだ稲架のように見えますが、防雪用のシートを掛けるのではないでしょうか。田んぼじゃなさそうなので。 例によ…

D50 200

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年3月27日 米原操車場? 車歴は↓こちら。 D50200 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! キリ番である上に外観は極めて良好に見えます。化粧煙突が風格を添えます。前部上端を斜…

富内線のふた駅

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986」)年9月 穂別駅 ホームの高さに差がありますが、低い方が昔の客車向けの高さで、高い方が気動車向けの高さとなっています。 手造り感がたまりません。 富内駅 富内線の路線名は、沿線の中で…

D50 187

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月13日 滝川機関区 昭和42(1967)年8月17日 鷲別機関区 車歴は↓こちら。 D50187 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! 逆光でちょっと写りが悪いですが、187号機はネットを…

留萌本線 ちょこっと立ち寄り

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年9月 恵比島→峠下 旧道の踏切からで深川方(恵比島方)を見ていますが、今に比べると鬱蒼としています。この辺り、マムシの生息地と聞いています。 恵比島←峠下 最初の画像とは反対の留萌方…

D50 176

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年5月30日 松任工場 車歴は↓こちら。 D50176 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! 「ボイラD50162」なるプレートがキャブ側面にあります。しかしD50 162は、D60 1に改造された…

胆振線 紅葉の中の最後の走り

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年10月 胆振線に乗車したのはただ一回だけで、撮影に行ったことは一度もありません。そんなんですから撮影場所は全く分かりません。つか、面倒なので調べません。 胆振線に乗車したのは循環…

D50 149

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月5日 岩見沢機関区 車歴は↓こちら。 D50149 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! 廃車はこの翌年の3月ですが、既に火を落としているように見えます。 前照灯には大型のLP…

新大滝駅の「ひとふで号」

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年7月27日 「鉄道ファン 1986年10月号」127ページに掲載されている、杉山茂様の記事を引用させて頂きます。 「北海道のイベント列車 ”道央一周2000キロひとふで列車”と言うイベント列車が7…

D50 143

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 ついさっきまで片頭痛の予兆である目がチカチカして、物が良く見えませんでした。良くみえないままYouTubeのコメントに返信したので、文字の打ち間違えがあったかも。この後、本命の頭痛が襲ってくるかな~…

釧路駅のツーリングトレインの車内

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年7月 釧路駅の貨物ホームに据え付けられていた「ツーリングトレイン」は4輌編成。ホームでは、どこぞの半島教授が発狂しそうな晴れやかな旗が出迎えてくれます。(笑) どの車輛に入ったの…

D50 140

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年3月17日 直方機関区 車歴は↓こちら。 D50140 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! D50と云えば誰でも知ってる140号機。京都鉄道博物館で、今でも原型の雰囲気を残した美しい…

音別駅の貨車移動機

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年7月 貨車移動機のことはさっぱり分かりませんが、その容姿をググってみると10トンクラスのようです。台枠に貼られたプレートを見ると「06-28-01-535」とあり、遠別町郷土資料館(遠別駅は…

D50 135

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年3月17日 直方機関区 車歴は↓こちら。 D50135 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! 後ろ姿のみの画像だけで失礼します。でも後ろ姿の写真って、雑誌や写真集を見ても本当に少…

朝の計根別駅で

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年7月 通学生で賑わう朝の計根別駅。計根別駅は標津線の駅です。 地方のちょっとした駅ならどこでも見られたほのぼのとした光景。木造の駅舎も雰囲気を醸し出しています。男子生徒の姿が見え…

D50 131

田中 泰三爺様、藤田慶二様、SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年3月27日 米原駅か機関区か操車場 昭和43(1968)年2月6日 米原機関区 車歴は↓こちら。 D50131 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! N-2タイプの…

夕張の私鉄・専用線

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 大夕張鉄道に乗車し、夕張川を舐めて来る春の風に「気持ちいいんでないかい」を連発するdd51 1135様の声が聞こえてきそうです。 遠幌から清水沢にかけての絶景ポイントかと思われます。 シューパル湖ではあ…

D50 124

田中 泰三爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年5月30日 松任工場 車歴は↓こちら。 D50124 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! 既に廃車となって工場入りした姿のようです。ググってみると、信越線を中心に貨物や旅客列…

冬の山線

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和61(1986)年3月22日 昆布←ニセコ 羊蹄山が雲の中です。晴れていれば絶景なんですけど。カーブの奥に雪面が水平に見えるところは、旧線跡です。川に沿って、ぐるりと手前まで回り込んでいました。 昆布…

D50 117

田中 泰三爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年3月 直方機関区 車歴は↓こちら。 D50117 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! 化粧煙突がいい雰囲気を醸し出していますが、化粧煙突を装備した新造形式はD50が最後になり…

江別の夕張川橋梁付近で

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 「ちびっ子玉三郎号」を撮影しての帰りかなと思っていましたが、陽の当たり具合からこれは午前中に撮影したものなので、別の日の様です。夕張川の河川道路からの撮影になります。 江別←豊幌 急行「かむい2…

D50 90

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年3月17日 折尾駅 車歴は↓こちら。 D5090 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! 181号機から譲り受けたK-7タイプの門デフを装着しています。化粧煙突は味気ないパイプ煙突に交…

幌内線 ちびっ子玉三郎号

dd51 1135様の画像につき、転載はご遠慮ください。 萱野→三笠 幾春別川に沿って この場所なら知ってます。先頭車キハ40の頭上に見える丘の上から入換するD51を撮ったり、右手奥に見える赤い橋の上からも撮影したことがあります。 萱野→三笠 「ちびっ子玉三郎…

D50 74

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月5日 岩見沢機関区 昭和42(1967)年8月12日 岩見沢機関区 昭和42(1967)年8月13日 滝川機関区 車歴は↓こちら。 D5074 機関車データベース (形式D50) - デゴイチよく走る! 形式入りナン…