ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

2022-01-01から1年間の記事一覧

D51 486

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月1日 直江津駅 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51486 長野工場製で1輌で、現在はJR東日本長野総合車両センターで大切に保存されているとのこと。北海道で云えば、苗穂工場…

D51 484

田中 泰三様とSAMPUKU爺様と江別の鐵様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年12月24日 美唄駅 昭和47(1972)年6月14日 旭川機関区 撮影日不明 上川駅 昭和50(1975)年9月24日 追分駅 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51484 もともと…

D51 483

田中 泰三様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和46(1971)年11月23日 苗穂機関区 小倉工場で製造されましたが、地元九州での活躍期間は短く、戦後まもなくに北海道へとやってきました。姿は完全に北海道仕様です。 中学2年生の時分で、何回めかの苗穂機関…

D51 482

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和46(1971)年2月19日 熊本機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51482 国鉄小倉工場製で、誕生からずう~~~~っと熊本機関区に所属し、鳥栖~鹿児島間の運用に就いていたようです。鹿児…

D51 481

matuno kuraが撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年10月4日 岡山機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51481 後部標識灯を前端梁に埋め込む理由って何でしょうね。タマの交換が面倒臭そうですし。でも外観上はこ…

D51 480

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年12月26日 森駅 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51480 ちょうど54年前の今日の撮影ということになります。今年の12月は全国的に寒波に見舞われ、普通なら積雪を見ない西日本で…

D51 479

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年3月31日 米子機関区 昭和43(1968)年10月 浜田機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51479 LP403がLP405に変わっただけなのに、集煙装置を載せ重厚だった表情がお茶目な感じ…

D51 476

田中 泰三様と”撮り人不明”様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和41(1966)年11月22日 厚狭機関区 昭和47(1972)年8月28日 小郡機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51476 向って右寄りに貼られた「架線注意」札がちょっと粋な感じが…

D51 475

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月1日 直江津機関区 昭和43(1968)年6月2日 糸魚川駅 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51475 車歴表によると、福井区時代に敦賀式の集煙装置を載せたものの、そ…

D51 473

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和50(1975)年1月16日 長門機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51473 145号機、869号機に挟まれ、廃車を待つ姿。それぞれの経歴が異なり、それが細部のディテールの違いとなって現れてい…

D51 472

昭和47(1972)年4月9日 苗穂機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51472 大宮工場製の製番プレートが確認できます。その大宮区から鷲別区への異動がこの5年前ということからなのか、キャブの密閉化は実施されず、カーテンで済ましています。 …

D51 471

matuno kuraが撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 昭和44(1969)年1月24日? 沼宮内駅 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51471 車歴表によれば、とっくに廃車になっている時期です。撮影データの記載ミスかそれとも転記ミスか。昭…

D51 468

藤田慶二様と田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年2月6日 米原機関区 炭水車に増炭枠がありません。1日の運用距離は短かったのでしょう。稲沢一区の機関車には関西本線の運用もありましたが、名古屋から四日市・塩浜・亀山ま…

D51 467

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和44(1969)年8月12日 鬼鹿駅(羽幌線) 深川機関区所属時代の姿。前照灯の前にはツララ切りが飛び出しています。 回転火の粉止めのお皿は、いつの間にか見かけなくなりました。ファンに気遣った…

D51 465

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月5日 小樽築港機関区 いわゆる北海道仕様に改造される前(とはいえ、キャブは密閉化済)で、灯具があちこちある以外は本州の機関車とあまり変わらない姿です。清缶剤送入機が搭載…

D51 463

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年10月3日 福知山機関区 昭和47(1972)年8月25日 亀山機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51463 正面について、福知山区時代からの変化 補助灯の撤去・集煙装置の装備・エプ…

D51 460

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和44(1969)年7月30日 余市駅 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51460 車歴表とは異なり、除煙板はまだ切り詰めされていません。 エプロンがないのは北海道機では珍しいかもしれません。 東北…

D51 458

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月19日 盛岡機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51458 昭和30年頃の姿を見ると、補助灯無し、前照灯はLP42、小型のエプロン有、除煙板に点検口無し、排障器は垂直ステー状…

D51 453

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和45(1970)年9月1日 熊本機関区 吉松機関区のD51の運用は吉都線の吉松~都城間なので、画像が熊本機関区なのかはちょっと怪しいです。 ヨンサントオで東北から九州へ異動された機関車です。 正面だけ…

D51 450

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月1日 糸魚川機関区 北陸本線では松任式の集煙装置を装備していました。重油タンクも載せて、ものものしい姿です。 糸魚川区のD51の運用は、北陸本線・信越本線の青梅~黒井…

D51 448

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和47(1972)年5月23日 酒田機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51448 誕生以来ずっと首都圏で活躍し、最後の1年半を北東北で過ごしたんですね。でもしっかり東北の機関車になりきり、炭…

久々の詐欺サイト

高価な中古ステレオマイクロフォンがかなりの安値で販売されているので、購入しようと思いましたが、なんか怪しいと思い、まず表示されている住所にそれらしい店舗はあるかな?と思ってグーグルマップで検索。したっけ、あったさ。 しかし、会社概要の会社名…

D51 445

matuno kuraが撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 昭和41(1966)年10月11日 坂町機関区か 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51445 この後、半年もしないで廃車になってしまいます。しかし既に主連棒は外され、煙突にはカバーが掛…

D51 444

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像の転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月17日 鷲別機関区 除煙板の切り詰め、補助灯の設置が実施される前の姿。室蘭本線は電化の遥か前ですが、函館本線に入線することがあるために「架線注意」札が貼られているのでし…

D51 443

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和47(1972)年5月22日 新津機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51443 最後の1年余りは小樽築港区を根城に、函館本線、千歳線などで運用に励んでいたんですね。SLブームの最中なので、撮…

D51 442

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和47(1972)年8月25日 亀山機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51442 向って右側の除煙板が変形モノです。上端の折れ曲がりが無く、縁にリブをつけて補強しています。北海道にもこんな機…

D51 440

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和42(1967)年8月17日 美唄駅 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51440 富良野機関区在籍時代の姿です。まだ電化される前の函館本線を下っているところでしょうか。(停車中かもしれませんが。…

D51 438

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和45(1970)年9月25日 新見機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51438 前回の437号機に似た顔つきです。この機関車の給水温め器にも、お椀状の蓋こそ外されていますが、437号機と同様の何…

D51 437

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和43(1968)年10月 浜田機関区 外観のテカり具合から、全検上がりの様に見えます。中途半端な構図になっているのはスキャン時の不具合のような気がします。 昭和43(1968)年10月か 浜田機関区か C57 12…

D51 435

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 昭和48(1973)年4月12日 中津川機関区 車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51435 誕生から長い間、南東北で活躍し、晩年は短期間のうちに中津川機関区、長門機関区へと転配されました。この画像は…