ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

D51 860

田中 泰三様と”撮り人不明”様の画像につき、転載はご遠慮下さい。

昭和42(1967)年8月19日 福知山機関区

正面気味に見ると、準戦時型には見えない程、標準化改装されています。

 

昭和43(1968)年10月3日 西舞鶴機関区

およそ1年後、除煙板には点検口(蓋付)が設けられ、ランボードには送水管カバーが設置されています。

集煙装置と重油タンクに挟まれて、かまぼこドームはあまり目立たない印象です。

キャブ前窓の長い庇は山陰本線D51の特徴。

この当時、福知山区のD51は、舞鶴線の東舞鶴まで入線していました。

引退後は福山市で保存。外観は比較的良好のようですが、集煙装置と重油タンクは撤去されており、往時の勇姿を拝めないのはちょっと残念かも。また、エプロンは小型のものに交換されていますが、新見区に異動してからのものでしょうか。

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/D51/D51860