ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

D51 873

田中 泰三様と河村義朗様の画像につき、転載はご遠慮下さい。

昭和43(1973)年6月10日 稲沢第一機関区

ドームも含め、ほぼ完璧に標準型改装されているようです。

砂撒き管3本平行配置は汽車會社製の特徴のようです。

左後方に写るクレーン車「ソ80」がちょっと気になります。なんせトップナンバーだし、「ソ」になる前の姿。21輌製造され、20輌目までは「ソ80~ソ99」とナンバリングされたものの、21輌目は「ソ100」とはならず「ソ180」へ飛び番となっています。というのも「ソ100形式」が存在したからです。

 

昭和44(1969)年9月30日 名古屋駅

キャブ換気装置がキャブ下から伸びています。

何かもう普通過ぎて、書くことがありません。

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/D51/D51873