ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

48685

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮下さい。

撮影年月日不明 好摩駅

花輪線貨物列車の後部補機として駅を発車するシーンでしょうか。前後とも前照灯はLP405を装備。後部標識灯が設置高さに段差があるのは愛嬌でしょうか。ゼブラ模様の入換手用のステップが目を引きます。そのステップを避けるためでしょうか、梯子が右側に据え付けられており、その脇には漏水管があります。解放テコをよく見ればステップの分だけ左側は短くなっているのに対して、右側は漏水管・梯子の隙間を通して標準長さのままのようです。18677も同様の形状ですが、左側も標準の長さとしています。前回の38676とは異なり、化粧煙突を維持し、除煙板には点検口があります。

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/8620/48685