ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

鹿瀬へ

冬には磐越西線只見線の順番で訪問しましたが、この時はリベンジ只見線の後に、新規開拓で磐越西線を訪れました。磐越西線にも魅力的な撮影地がたくさんありそうです。

f:id:railway-photo:20191122085941j:plain

会津若松駅

普段はお寝坊さんの自分でも、撮影旅行では早起き君に変身します。ところ変われば何とやら。でも、天気はパッとしません。宿は駅前のビジネスホテルで、その後、只見線を撮影する時の定宿となります。

 

f:id:railway-photo:20191122085650j:plain

f:id:railway-photo:20191122085703j:plain

05:20頃 会津若松駅 221D

05:30発の新潟行に乗り込みました。キハ47ばかりでちょっと情緒に乏しい気がしますが、客車の方がいい、なんて贅沢は言ってられません。

 

f:id:railway-photo:20191122085733j:plain

06:25 野沢駅 222列車(津川発、会津若松行き)

列車の行き違いは単線区間での楽しみではあります。やっぱ客車がいい・・・。

 

f:id:railway-photo:20191122085823j:plain

06:48 徳沢駅 221D

 ここで単5292列車のDE10 1682と行き違いました。とうとう登ることのなかった山が背景に見えます。

 

f:id:railway-photo:20191122085859j:plain

07:14 鹿瀬駅 221D

定刻、鹿瀬駅に到着しました。

 

f:id:railway-photo:20191122090016j:plain

鹿瀬駅

なかなか味わいのある駅舎です。今もこの駅舎は健在のようですが、サイディングにより印象は変わっています。

 

f:id:railway-photo:20191122090047j:plain

f:id:railway-photo:20191122090101j:plain

07:32 日出谷鹿瀬駅 224列車(新津発、会津若松行き)

鹿瀬駅は今や交換設備のない棒線駅となり、跨線橋も撤去されてしまいました。跨線橋がないのは利用者にとってはありがたいです。

ここは新潟県で、福島県内での阿賀川は、ここでは阿賀野川となります。対岸に渡り、橋梁の見える場所へと移動します。

 

昭和62(1987)年6月21日