ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

D51 879

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮下さい。

残念ながらのピンボケ写真です。ご容赦ください。

昭和47(1972)年8月25日 紀伊田辺機関区

ほぼ完全に標準化改装された準戦時型D51のようです。除煙板も標準のものです。

小型のエプロンの形状は独特なものですが、以前は幅広なものだったようです。

担いバネカバー前面に灯具掛けがあるのに、原型である前端梁に後部標識灯を掲げています。炭水車背面でも2カ所の灯具掛けのうち、低い方を使用しています。

その炭水車背面のステップですが、前回の878号機同様、間隔が一定ではなく、間隔の広い箇所では昇降し辛そうです。

炭水車の前照灯は台座を設けて高い位置にセットされています。

最後の配置区となった紀伊田辺機関区では僅か1年半足らずの活躍でした。

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/D51/D51879