ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

D60 29

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。

D60 29は元D50 112

D50 112の車歴は↓こちら。D50 112の旧機番は19911。

http://d51498.com/db/D50/D50112

昭和42(1967)年7月28日 郡山機関区?工場?

ユニークな形状の郡山式集煙装置を装備し、北上線で運用に就いていました。更に前照灯、補助灯ともLP405なので、頑固なファンからは色々と小言を言われそうな外観です。配置は盛岡機関区北上支区。北上線には他に横手機関区のD60も活躍していました。

手前の「チ500形式」も気になる長物車です。ウィキには「妻板とあおり戸を撤去」とありますが、画像のものはしっかり残っていますね。あおり戸はめちゃくちゃ低いですけど。

29号機のサイドステップは簡易的なもので、中ほどに踏段がないので脚が短いと昇降に苦労しそうです。

キャブ前は旋回窓で防護網も設置され、いかにも北国のD60といった風情です。

画像は廃車後の姿で、ロッド類が外されています。昭和41(1966)年12月31日に北上線は完全無煙化され、北上支区、横手区からD60は姿を消しました。

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/D60/D6029