ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

長橋小学校付近

夏の「C62ニセコ号」の撮影開始です。その初日はなんでか午後からの出撃で、小樽の長橋小学校付近の工事現場で撮影しています。

f:id:railway-photo:20200215081728j:plain

西四丁目電停

札幌市電の新型車8520形8522号。形式冒頭の「85」がシリーズ最初の8500形が登場した1985年を表しており、8520形は8510形に続く増備車で、この年に登場したばかりです。小樽へ行く前にどうして市電の写真を撮ったのかは不明。何か街に用事でもあったのか。

 

f:id:railway-photo:20200215082408j:plain

14:56 塩谷←小樽 3186D

この辺りは後に「SLニセコ号」の有名撮影地になる場所です。塩谷へ向けての上り勾配が続きます。

 

f:id:railway-photo:20200215082540j:plain

15:22 塩谷←小樽 1532D

右に長橋小学校があります。汽車と小学校の運動会とを組み合わせた素晴らしい写真を後に、とある写真集で見ることになりますが、この時は単に工事中の風景を町の移り変わりの一コマとして記録しておきたかっただけ。線路の下に地下道を建設しているところです。

 

f:id:railway-photo:20200215082905j:plain

15:42 塩谷→小樽 C62ニセコ

見事に煙はスカです。下り勾配だもの。でももしここで煙が出ていたとしたら、背景が煙で隠れてしまって、町の様子が分からなくなってしまいます。「C62ニセコ号」主体の写真は他の人にお任せです。

 

f:id:railway-photo:20200215083824j:plain

17:18 札幌駅 北斗星2号

札幌駅に戻ると、ちょうど「北斗星2号」が発車するところでした。フィルムを使い切るのにちょうど良いと思ってシャッターを切りましたが、ありゃ、変なところで終わってしまいましたよ。

 

昭和63(1988)年8月11日