ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

D51 332

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。

昭和42(1967)年8月5日 岩見沢機関区

 

昭和43(1968)年12月24日 岩見沢

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/D51/D51332

除煙板切り詰めのビフォーアフターになります。「架線注意」札は、切り詰め前から貼られていたんですね。補助灯増設は切り詰めに合わせて施工されたものでしょうか。

後年、除煙板の点検口蓋は撤去されます。

ランボード縁の白いマーキングは何なのでしょう。何かの位置合わせに使ったのでしょうか。以前はランボードのスロープ部の白いマーキングを指摘しましたが、結局いまだに何かが分かりません。

それにしても正面ナンバープレートの位置が高目です。その結果、灯具掛けがナンバープレートの下に取り付けられています。使うことはなかったでしょうけどね。

 

台風14号はかなりヤバイ。転送装置でモスクワへ飛ばして釘付けにしてやりたいわ。