ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

D51 1051

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮下さい。

昭和41(1966)年10月21日

戦時型になってから初の三菱製以外のD51の登場です。(1001~1050号機は三菱製)

炭水車を見なければ標準型そのものです。ま、一段折れの繰り出し管で身元バレバレですけど。

標準型の中にはメカニカルストーカー絡みによる炭水車振替で、舟底式を連れている328号機や、その交換相手となって8-20B形式と組んでいる戦時型の1068号機なんて異色機関車はありますが。

その炭水車ですが、キャブ側の端部上部の切り欠き形状に特徴があります。

キャブ前妻の円窓は新設のように輝いています。

先輪はディスクタイプ。

撮影から半年足らずで、北海道へ飛ばされることになります。道内での写真、どこかにないかな。

車歴は↓こちら。

http://d51498.com/db/D51/D511051