ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

備えあればなんちゃら

つい先ほど。PCを立ち上げようとしたらマザーボードのメーカーロゴが表示されたところでフリーズしてしまうというトラブルが発生。またメモリーが悪さをしているのかと思い抜き差しをしたものの症状は変わらず。

サブPCを使ってネットで調べてみるとHDDが原因の可能性大とのこと。そこで、だいぶ前に作っていたバックアップ用のHDDに差し替えてスイッチONにすると無事に起動。やはり原因はHDDか。システム用の。と思いながらも、ついでなので、バックアップ用HDDのアプリの幾つかを更新しておきました。中でもセキュリティーソフトとビデオ編集用ソフトの更新は必須。

さて、もとのHDDに戻してどうなるか。これもせっかくなので、戻す前にHDDの上にうっすら積もったホコリを除去しておきました。その甲斐あってか、いつも通り無事に起動してくれました。いささか拍子抜け。

結局、原因は不明でしたが(積もったホコリが原因ではないと思う)、ちょっとしたことでPCは不調に陥ることがあるので、ネットに接続できるサブPCを持つことや、バックアップ用システムHDDを用意しておくことは、と~ても大切なことであると痛感した次第です。

なお、サブサブとして、いまだにWindowsXPのPCも捨てずに持っています。メインで使っていたフラットベッドスキャナがXPまでしか対応していないからです。Windows10対応のフラットベッドスキャナも持っているのですが、中古品で使い勝手がイマイチだったので滅多に使っていませんが、万が一これが故障した時に元メインスキャナを使うためです。
サブサブPCはセキュリティ上、ネットには接続しませんが、もしPCが故障してOSを再インストールせざるを得なくなった場合、果たして認証できるのか、それが気がかりです。それでも30日以内に事が済めばそれはそれで何とかなるけど。XPのバックアップ用HDDも作っとく?

追記:バックアップ用HDDというよりもクローンHDDといった表現の方がよろしいようです。「EaseUS Todo Backup Free」というアプリで現在時点のシステムディスクのクローンHDDを3時間半近くかけて作成しました。時間は結構かかったけれども、これで今のシステムディスクがいかれても安心です。どんとこい、トラブル。