ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

白糠駅でスナップそして札幌駅

十勝へ行ったついでに白糠駅に立ち寄りました。池田から乗車する予定だった「おおぞら8号」に、白糠から乗ろうと思っただけのことです。周遊券はこういう時、本当にありがたいです。

f:id:railway-photo:20200217091245j:plain

10:39 227D(白糠発、釧路行き)・3223D(快速「ぬさまい」)

新得発、釧路行きの「ぬさまい」に乗車してきました。この駅で「おおぞら8号」に乗り換えて札幌へ帰ります。

そこへ思いもよらない来客が。

f:id:railway-photo:20200217091734j:plain

10:50頃 マヤ検

いい物が見られました。これだけでも白糠駅へ来た甲斐があったというものです。

 

f:id:railway-photo:20200217092047j:plain

10:54 おおぞら8号

白糠駅の線路が3本とも埋り満員御礼です。昔は1番線と2番線の間に中線があったようです。「おおぞら8号」に乗車しました。

そして札幌駅到着。

f:id:railway-photo:20200217092442j:plain

17:05 「北斗星2号」の回送列車

次位は★ガマ。お初です。ヘッドマークを装着していないということは、札幌駅で取り付けていたんですね。

 

f:id:railway-photo:20200217094039j:plain

f:id:railway-photo:20200217092537j:plain

17:14 何かの臨時列車。案内板くらい見ておけばよかった。

 

f:id:railway-photo:20200217092637j:plain

17:16 単機重連

北斗星6号」牽引用の機関車でしょうか。この当時は岩見沢の空知運転区に機関車が配置されていましたので、DD51重連の単機回送が設定されていました。鉄道雑誌にはDD51単機四重連の写真が紹介されていましたっけ。

 

 

f:id:railway-photo:20200217092728j:plain

17:20 北斗星2号

★ガマは寝台車両にマッチした塗色でなかなかいい感じです。こういう混合DD51が見られるのも長くはないでしょう。

 

さあ、翌日からは「C62ニセコ号」撮影の再開です。

 

昭和63(1988)年8月13日