ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

長期旅行の始まり

この2年前に初めて本州へ撮影旅行に行き、東北方面の私鉄を中心に撮影してきましたが、今回は山口線の「SLやまぐち号」と九州の鉄道を見てこようと思います。学生の貧乏旅行なので、宿泊は専ら夜行列車です。体力だけはありましたけん。

イメージ 1
函館市電 昭和54(1979)年8月12日

札幌から函館までは夜行急行の「すずらん6号」を利用しました。DD51 1050牽引で、スハフ44 20に乗車しました。函館では友人に会って、市電を撮影しながら函館の町を少々散策しました。

イメージ 2
東京駅 昭和54(1979)年8月13日

イメージ 3
上野駅

順番としては上野駅→東京駅となるところですが、あっち行ったりこっち行ったりしてたので、東京駅で撮影した後に上野駅で撮影しました。

4便摩周丸~急行「十和田6号」を乗り継ぎ、上野着が9:55。東京発は深夜の大垣行きですので、1日中観光と買い物に時間を費やします。観光はともかく、フィルムを仕入れねば話になりません。やはり価格的にダントツな新宿ヨドバシへ巡礼です。
狭い店内でコダクローム25を14本とネオパン400を10本、フジカラー400を2本購入しました。2年前ならモノクロフィルムは100フィート缶で購入し、列車の中で、ダークバッグとフィルムローダーを使ってパトローネに装填したものですが、荷物を増やしたくないので今回は止めときました。
歩き回って汗をかいたので、東京駅地下の風呂で汗を流しました。

東京を23:28に出発し、途中大垣で乗り換え、京都で一旦下車。梅小路蒸気機関車館詣りです。

イメージ 4
梅小路蒸気機関車館 昭和54(1979)年8月14日

機関車1両ずつと記念写真を自撮りしました。三脚を使ってです。まあ、そんなどーでもいい写真は省略させてもらいますね。

そして大阪から急行「雲仙・西海」で小郡を目指します。

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7
小郡駅 昭和54(1979)年8月15日

キハ23、キハ20、キハ47。似て非なるこれら気動車を前に、遥々来た感にどっぷり浸ります。さあ、蒸機撮影にいざゆかん。