ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

落合にて

終点の落合駅で下車しました。

イメージ 1

イメージ 2
落合駅→上落合(信) 4003D 特急「おおぞら3号」
石勝線が開業するまで、滝川~新得間は道央と道東とを結ぶ幹線の一部でした。JR化後、石勝線が不通になった際、「スーパーおおぞら」が迂回運転で走ったこともあります。撮影はしていませんけど。
平成28(2016)年8月の台風被害以来、東鹿越~上落合(信)は不通になったままです。利用客が少ないとの理由から、お金をかけてまで復旧する意志も財源もないJR北海道ですが、山間部を貫く石勝線が何らかの理由で不通になった際、迂回路線としての重要性は残されていると思うのですが、そうしたインフラ整備は道や国が為すべきことではないでしょうか。

イメージ 3
上落合(信)→落合 2D 特急「おおぞら6号」
トンネルの反対側に来ました。上落合に向かう道路からの撮影になります。

イメージ 4
上落合(信)←落合 439D(滝川発釧路行き)
ちゃっかり線路際に降りちゃいました。
439Dは滝川から釧路まで、およそ8時間かけて結んでいました。「からまつ」よりも30分以上速いです。因みに急行なら5時間半、特急なら5時間でした。

翌日は初めての狩勝峠に挑みました。

昭和54(1979)年3月27日