ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

急行「ニセコ」、旧型客車編成最終日

北海道にも14系客車が投入されることとなり、その第一弾が急行「ニセコ」でした。投入といっても新車ではなく、本州向けだった車両を北海道仕様に改造したものです。しかし当時、14系は特急用車両でしたから、利用者としてはワクワクしていたわけで。

104列車 上り急行「ニセコ
イメージ 1
ED76 515

イメージ 2
郵便車 オユ10 2551

イメージ 3
7号車 スハフ44 9

イメージ 4
6号車 スロ62 502

イメージ 5
5号車 スハ45 37

イメージ 6
4号車 スハ45 30

イメージ 7
3号車 スハ45 41

イメージ 8
2号車 スハ45 35

イメージ 9
1号車 スハフ44 21
イメージ 10

14系化に伴い、グリーン車の連結はなくなります。利用したことのない私にしてみれば関係ないことですが、撮る側としては編成が単純になり寂しくなります。また「ス級」から「オ級」と編成が軽くなりますので、晩年はDD51単機牽引になってしまいます。でも、この当時は夜行急行がまだ旧型客車のままでしたし、残念感よりも期待感の方が大きかったです。

イメージ 11
でも、こんな蒸気に包まれる姿は14系では見られませんね。14系は電源を積んでいて冷暖房完備ですから。それは残念かも。

上り列車は撮影しましたが、下り列車は撮影していません。

昭和56(1981)年2月7日 札幌駅