ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

フィルム消化で新琴似駅

SLやまぐち号」で撮り残したKRを消化すべく、近所の新琴似駅へ撮影に行きました。

イメージ 1

イメージ 2
駅裏ではマンションの建設工事が進んでおり、沿線風景は大きく変わりつつあります。キハ17系やキハ55系が駆逐され、キハ40がだいぶ進出してきました。でもまさか複線高架化電化されて電車が走るだなんてことは、この時、全く予想だにしておりませんでした。

昭和54(1979)年9月15日 新琴似駅

昨日は、先日発掘したVHSに収録されていた鉄道関連番組をブルーレイ化しました。5時間分の映像が1枚のブルーレイディスク(BD-R)に収まりました。画質は、勿論ハイビジョンではなくVHSそのものですが、デジタル化による劣化らしい劣化は全く見られません。DVD-Rだと画質は明らかに劣化するし、最低でも3枚は必要になりますから、画質保持や収納スペースの点でBD-Rの方が有利です。今やディスクの価格はDVD-RもBD-Rも大差ないですし、耐久性、保存性でもBD-Rの方が上と言われているので、保存や配布を目的とする場合にはBD-Rがお勧めです。もっとも、ブルーレイ化には時間がかかりますけどね。EDIUS 6.5を使い、ウチのサブマシーン(CPUはCore 2 Quad)で7時間半かかりました。