ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

石勝線 秋のポテチ臨

毎年、秋になると石勝線で運転されるポテトチップス用ジャガイモ輸送。略してポテチ臨と勝手に呼んでおりますが、それを撮りに行った時の様子です。

イメージ 1
石勝線の神髄であるオサワ以東へ行くほどの元気はなかったので、楓信号場から撮ることにします。委託を受けていると思われる作業員の方が、枯れ葉などを集めて清掃をしておりました。

イメージ 2
10:23 9078列車

イメージ 3
10:52 滝ノ下(信)→川端
橋のたもと付近の入り口にはバリケードが設置されており、今はもう車では入れなくなってしまいました。でも「立入禁止」の札は立っていないので、歩いて入る分にはいいかもしれません。

イメージ 4
ポテチ臨は川端駅でバカ停をします。立ち寄ってみると、マルタイが止まっており、保線員の方々にも何やら動きがありました。しかしそちらにかまっている余裕はないので駅の中に入ります。

イメージ 5

イメージ 6
通風コンテナをバックに駅名票などを。
今はV19Cに置き換わったそうです。緑色や空色のコンテナは、目を細めて遠くに思う懐かしい存在になってしまいました。
形式の頭にある「V」は、通風を意味する「ventilation」の頭文字でしょうね。


イメージ 7
11:15 特急「とかち3号」
まず「とかち」が通過してゆきました。

イメージ 8
パークゴルフ場のレストハウスとなった元スハフ44。今は塗色が変わっている模様。

イメージ 9
11:28 2633D
千歳発新夕張行が到着です。この列車も行き違いのためにしばし停車です。

イメージ 10
11:31 9078列車、特急「スーパーおおぞら4号」、2633D
三者揃い踏みで、線路が一杯一杯になりました。急いで先回りします。

イメージ 11
11:51 川端→東追分
背景には菜の花畑が広がっています。菜の花バックの絵は、別の日に、国道側から撮影済です。

イメージ 12
東追分駅通過
この場所は、ビデオでずっと列車を追いかけることができます。
この先も、列車が追分で停車している間に先回りできるのですが、川端方面に引き返して下りの貨物列車を狙います。

イメージ 13
12:24 滝ノ下(信)←川端 2075列車

イメージ 14
12:54 楓(信)←新夕張
結局、また楓信号場に戻ってきました。

イメージ 15
13:02 楓(信)→新夕張 特急「スーパーとかち6号」

平成18(2006)年10月12日