ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

直った?

全くもって不可思議なのですが、メインPCが立ち直りました。原因となったのはIEEE1394+USB2.0のカードとボタン電池でした。 改めて不具合の症状を説明しますと、BIOSの起動直前にモニターにはマザーボード(DZ87KLT-75K)のメーカーである「intel EXTREME」…

PCが故障

常用PCが起動しなくなりました。なので、これは別のPCからの書き込みです。 今のところ、原因はさっぱり。経験したことのない故障。 マザーボードがintel製なので、そのロゴが表示されたところから先へ進みません。メモリーが原因でもなさそう。その画面の左…

栗山へ

いきなりまた年が改まります。昭和49(1974)年です。 冬休みに、級友を誘って栗山に行きました。まもなく廃止になる夕張鉄道にも乗っておこうじゃないかということで、野幌から乗車し栗山へ向かいました。車両は湘南顔です。 野幌駅ではまともに撮影してい…

高校生になって最初の苗穂

この年の4月、めでたく高校生になり、新たな生活が始まりました。勉強、難しい! けれど、趣味の方は相変わらずです。 ということで、気持ちも新たに苗穂機関区を訪れるのですが、いつもの状況は一変し撮影許可が下りません。ついに苗穂もダメになったか。 …

札幌駅から蒸機列車に乗車

昭和48(1973)年の元日、級友と一緒に留萌へ行きました。あわよくばD61が撮れればと考えたのかもしれませんが、結果は散々で人様にお見せできるような写真は1枚もありません。 この撮影行ではもうひとつの目的がありました。それは、札幌圏で最後に残った蒸…

蒸機時代最後の苗穂機関区訪問その2

はっきりいって、この頃のネガはキズだらけで修正がと~ても面倒くさいんです(なので手抜きしてます)。まったくこの頃の自分に「めっ!」と叱りたい気分です。と思ってよくよくネガを見ると、複数のスリーブに同じ位置で横方向のキズがビ~~~と入ってい…

蒸機時代最後の苗穂機関区訪問その1

中学3年生の夏休み、特にすることもなく、ふらりと苗穂機関区へ。 高校進学のことはあまり考えていなかったかも。 苗穂機関区にはただの1両もD51の配置はないのに、いつもナメクジが出迎えてくれます。初めて見るナンバーです。 C11と組んで転車台に向かうお…

中体連の帰りに

中学生の時分はおそれおおくも陸上競技の短距離走をやっておりました。その頃の北海道は全国的に陸上競技の弱者で、その中でも大した記録は出せず仕舞いな私でしたので、気の入れようも弱いこと弱いこと。 その日は陸上の中体連(札幌地区だったんでしょうね…

逆光に四苦八苦

毎度毎度の苗穂機関区です。 苗穂機関区では機関車は、車庫に頭から入れることが多いのですが、この時は珍しく頭を出しているD51がおりました。隣はC57とC58です。それにしてもバッチリ順光です。 転車台回りの線路に留置された変形機D51 54は、側面にバッチ…