ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

C62 24

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。

f:id:railway-photo:20220131102830j:plain

昭和42(1967)年8月20日 平機関区

車歴は↓こちら。

C6224 機関車データベース (形式C62) - デゴイチよく走る!

2輌のD52のボイラーを流用したとありますから、ボイラーはニコイチ。よほど状態が悪かったのでしょうかね。その後、新缶に交換されました。

見た目は他の平区のC62と同様のスタイルに見えますが、SG管が前端梁まで伸びているのが特徴でしょうか。補助灯はちょっと高目の位置にあります。エプロンは簡単な1枚板。

常磐線電化後は、他の線区に転用されることなく廃車されました。

C62は人気の高い機関車でしたがお召列車を牽引する栄光に浴すことはありませんでした。パワーが無駄にあり過ぎたのでしょうね。走れる線区に制限がありますし。しかし、画像はありませんが、25号機だけはお召列車の露払い列車となった特急「つばめ」牽引のために、お召仕様のピッカピカに磨かれたことがあります。国鉄のフラッグシップ列車である「つばめ」の先頭に立つ、お召仕様のC62。CGでもいいから、動く姿を見てみたいものです。24号機の話題が見つからないので25号機でお茶を濁してしまいました。