ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

滝川駅 寒さは足元から

2か月ぶりの急行「大雪5号」の車内はガラガラでした。この日も滝川駅で徹夜観察をします。この時期、夜は冷え込みますので防寒対策をガッツリ決め、モコモコの厚着で臨みます。またもや鉄友のK君から三脚を借りてのバルブ撮影です。

滝川駅で下車するとすぐに撮影開始です。取りあえず荷物は水飲み場のあるベンチに放り出して、三脚とカメラだけの身軽になって南側のホーム端に急ぎます。

イメージ 1
5496列車 D51 297
絞りはf4に固定し、シャッターは10秒程度ですが、全てが勘です。

無事、撮影を終えて水飲み場に戻ると、ベンチに置いたはずの荷物がありません。ちょうど近くに駅員さんがいらしたので尋ねてみると、忘れ物かと思って駅に預けたとのこと。改札口に向かい事情を説明すると「爆弾が入っているかもしれなかったので、中を確認させてもらった」と言われました。でも、本当に爆弾が入っていたら、その場で爆発しちゃったかもしれないよ。

お礼を言いつつ、ホームで徹夜撮影する許可を頂戴してホームに戻ります。事務所の中が暖かかっただけに、外の寒さが身に沁みます。でも大丈夫、厚着してきたかんね。

イメージ 2
回943D キハ21 54+キハ17
日付が変わりました。7月の時はキハ17の2連でしたが、1両がキハ21に変わっていました。共通運用なのか、それとも運用が変わってしまったのか不明です。

イメージ 3
手前から5496列車(通過)DD51、4184列車 ED76、6270列車 DD51
貨物列車のスリーショットです。蒸機ではありませんが、活気ある光景にヤル気は衰えません。

やがて下り「からまつ」(DD51 586牽引)が到着し、これが本日度(そんな言葉があるんかい?)、最後の旅客列車です。

イメージ 4
列車番号不明 D51 943
停車位置が後ろ気味のため、顔は小屋の陰になって見えませんので、こんな構図になりました。吹きあがる蒸気の多さに、寒さが偲ばれるというものです。

イメージ 5
6786列車 DE10 1733+DE10 1734
D51牽引かと期待していたこの列車はDLに変わっていました。DLだけど重連だから、まいっか、とは思えず、重連だけどDLじゃなあ。

イメージ 6
5493列車 D51 1072
根室線の貨物列車です。なかなか盛大な煙と蒸気を上げて発車してゆきました。構内の照明に照らし出され、その美しさに見とれていました。

イメージ 7

イメージ 8
荷45列車 ED76 508
午前2時50分頃、ホームがにわかに賑やかになります。この時点で、足元は完全に冷え切っていました。すっかり油断してました。足元だけは夏モードのままでした。列車待ちの間、ベンチに腰掛け、足をさっすったりして温めますが焼け石に水、冷たさは半端ありません。でもこうして撮影している一瞬だけ、寒さを忘れられます。

やがて眠気も襲ってきて、足の冷たさとのダブルパンチです。精神力の勝負です。
そこへ上り「からまつ」が到着して、再びホームには活気が戻ります。「べんと~」の声もホームに響きます。気分は俄然盛り上がり、眠気も吹っ飛びます。寒さも吹っ飛んでくれればもっといいんですけどね。

その10分後には上り急行「利尻」も到着。でも、すでに蒸機列車が発車待ちをしており、すっかりそちらに気を取られております。

イメージ 9
5495列車 D51 943

イメージ 10
5481列車 29657

イメージ 11
午前4時半ころ。2本の蒸機牽引による貨物列車の並びです。

通りかかった機関士らしき職員に「ホームから降りて撮ってもいいですか」と断ると「気をつけてな」と言われて、気を弾ませてカメラをセットしました。前方でも一人若いファンがバルブ撮影をしています。

これらの列車も素敵な煙を残して発車してゆきました。
モノクロフィルムは発車直前で終わり、それからはカラーネガでの撮影です。

その後、機関区へ行って撮影許可をもらいに行きます。暖かい事務所は天国のようでしたが、「撮影を許可できるのは8時から17時までなの。機関区には穴がいっぱいあって、落ちると大変だからね」と断られると、ちょっと地獄に落ちかけました。でも許可がもらえることは確かなので、それまでの間、他のことをして待ちましょう。

駅に戻るといよいよ空が白み始め、蒸機が単機ながらも美しい発車シーンを披露してくれて、それはそれで充分に目を楽しませてくれました。足の冷たさもすっかり和らいで、新しい一日の始まりに期待を込めて、まずは一番列車で赤平へ向かい、ちょこっと9600を撮影しに行ってくるのでした。

因みに赤平では朦朧としていたのか、うっかりドブに片足を落としてしまい、せっかく温まった足元に再び冷たい仕打ちをしてしまったのでした。

昭和50(1975)年10月25~26日 滝川駅