ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

C58 108

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。

f:id:railway-photo:20210609072705j:plain

f:id:railway-photo:20210609072720j:plain

昭和42(1967)年6月30日 高山機関区

 

f:id:railway-photo:20210609072759j:plain

昭和43(1968)年2月10日 沼津機関区

車歴は↓こちら。

C58108 機関車データベース (形式C58) - デゴイチよく走る!

高山区での画像は、沼津区へ異動される直前の様子のようです。そして沼津区での画像を見ると、機関士側のみ除煙板が切り詰めされています。そして追加設置された手摺は北海道機のようなコの字ではなく、通常の1本棒です。車歴表によれば入換専用機とのことなので、それに合わせて措置だったのでしょう。入換機らしく、前端梁はゼブラ塗装となっています。

それにしてもシリンダーや足回りが白っぽく薄汚れているようです。

 

ところで、車歴表では昭和42(1967)年7月2日付けで沼津区へ転配されたことになっていますが、7月15日現在、まだ高山機関区にいたようです。

f:id:railway-photo:20210609074049j:plain

昭和42(1967)年7月15日 高山機関区

 

実際と書類上との食い違いは珍しいことではないと思いますが、何かモヤモヤしたものが残ります。