ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

波久礼俯瞰再び

武州日野の雪景色から一転、波久礼の街は春爛漫でありました。陽も照っているし、桜もぼちぼちと。足取りも軽く、いきなり山の上からです。

f:id:railway-photo:20200128070735j:plain

14:25頃 波久礼駅を望む

前回とは違う場所に上がってみました。波久礼駅では上下の列車が行き違いです。黄色の車体って結構目立って好きやわ。

 

f:id:railway-photo:20200128070853j:plain

14:25頃 波久礼→寄居 上り列車

3両編成は元JRの101系です。

 

f:id:railway-photo:20200128070930j:plain

14:25頃 樋口←波久礼 下り列車

湘南顔のハンサムボーイは三峰口へ。

 

f:id:railway-photo:20200128071051j:plain

14:44 波久礼駅 上り貨物列車

貨物列車も電車並の本数で運転されています。石灰を満載です。

 

f:id:railway-photo:20200128071447j:plain

35mmほどの焦点での景色。立ち位置は伐採された禿山。現在の状況をストリートビューで見ると、山はすっかり緑の木々に覆われています。画面下に見える送電塔の周りだけ、ちょこっと木が伐採されているのみです。この時、植林は行われていなかったように思います。

黄色い電車ばかりが目立ちますけれど、駅にはすでに「パレオエクスプレス」が停車しています。駅到着前のシーンは、煙無しのつまんない絵なので割愛です。

 

f:id:railway-photo:20200128071155j:plain

15:00頃 波久礼駅 下り列車・パレオエクスプレス

せっかくの発車シーンなので、素直に煙を期待します。

 

f:id:railway-photo:20200128071323j:plain

15:00頃 波久礼→寄居 パレオエクスプレス

しか~し、発車間もなくして煙は途絶えてしまいました。ずっこけ。そりゃまあ、山から平野部へ向かって走るのだから、下り坂だわねえ。でもまあ、お天道様の下で撮影できたのだから、これはこれでいいです。

翌日の撮影では本気で煙を狙うことにします。

 

昭和63(1988)年4月9日