ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

第五、第六を制覇

ダイヤの関係だったのか、全只見川橋梁撮影制覇の野望は、チョー有名な第三、第四橋梁をすっ飛ばして、第五、第六橋梁がターゲットとなりました。

f:id:railway-photo:20191211075026j:plain

f:id:railway-photo:20191211075040j:plain

09:57着 会津川口駅 425D

乗車してきた425Dは無慈悲にもこの駅止まりです。

 

f:id:railway-photo:20191211075107j:plain

会津川口駅

めっちゃモダンな駅舎じゃん。お隣の本名(ほんな)へ向けて歩きます。

 

f:id:railway-photo:20191211075126j:plain

本名~会津川口

只見川へ注ぐ、支流の野尻川。いい雰囲気ではありましたが、只見川橋梁ではないのでパスします。

 

f:id:railway-photo:20191211075211j:plain

10:32 本名→会津川口 急行「奥只見」

第五橋梁です。国道から何の苦労もなく撮影できます。水鏡も綺麗で、こんなに楽して撮れるなんてバチが当たりそう。

 

f:id:railway-photo:20191211075409j:plain

本名駅

次の列車は昼過ぎで、それまでだいぶ時間があったので、駅で休む積りで立ち寄りました。駅周辺には民家が結構建っています。

 

f:id:railway-photo:20191211075436j:plain

f:id:railway-photo:20191211075447j:plain

11:58 本名駅 列車番号不明 アルカディア

ボ~ッとしていたら、臨時列車が通過してゆきました。JR東日本版の「アルコン」ならぬ「アルカディア」です。顔は、まんま。JR西日本にも似た面構えのジョイフルトレインがあります。けれどこの「アルカディア」は後年、火災で焼失してしまいます。

アルカディア」といえば、先日、「ハーロック」の声をやられていた井上真樹夫さんが亡くなりました。「巨人の星」の花形満、「ルパン三世」の石川五エ門など、その美声には惚れ惚れしたものです。心よりご冥福をお祈りします。

 

f:id:railway-photo:20191211075533j:plain

f:id:railway-photo:20191211075619j:plain

14:11 本名←会津越川 432D

 

f:id:railway-photo:20191211075649j:plain

14:30 本名→会津越川 429D

現在、橋梁復旧工事進行中。大自然の力は恐ろしい。

ところで右のコンクリート構造物は何なのでしょう。

 

f:id:railway-photo:20191211075743j:plain

f:id:railway-photo:20191211075753j:plain

16:12 会津川口駅 急行「奥只見」

会津川口駅に戻ってきました。帰宅する列車は急行なので、本名駅には停車しないからです。

天候に恵まれて実に気分が良かったので、2週間後にまた訪れるのでありました。ちょっとは色づいているかなという期待を込めて。

 

昭和62(1987)年10月4日