ただいま鉄道写真スキャン中

昭和40年代中半の国鉄時代から、21世紀初頭のJR時代までの鉄道写真をご紹介。当時のことやら思い付いたことなどをとりとめなく記しました。

2024-01-01から1年間の記事一覧

D62 17

natuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D62 17は元D52 343。 D52 343の車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D52/D52343 昭和41(1966)年8月3日 一ノ関管理所 シールドビーム2灯化されたD62晩年の姿。 先輪はディスクタイプ…

D62 16

natuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D62 16は元D52 338。 D52 338の車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D52/D52338 昭和39(1964)年6月 仙台駅 まだLP403を装備していた頃になります。 画像では分かり辛いのですが、第三…

natuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D62 2は元D52 448。 D52 448の車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D52/D52448 昭和40(1965)年8月30日 一ノ関機関区 国鉄初のバークシャー。印刷物やネット以外でD62の姿を拝んだのは…

D61 6

田中 泰三様とSAMPUKU爺様と'撮り人不明’様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D61 6は元D51 519。 D51 519の車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51519 昭和43(1968)年2月5日 留萠機関支区 公式側の除煙板だけ切り詰めされています。旭川区…

D61 5

田中 泰三様とSAMPUKU爺様と江別の鐵様の画像の転載はご遠慮ください。 D61 5は元D51 205。 D51 205の車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51205 昭和42(1967)年8月7日 留萠機関支区 除煙板は切り詰め前で、点検口は大きめです。補助灯は未設置…

D61 4

田中 泰三様とSAMPUKU爺様と江別の鐵様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D61 4は元D51 224。 D51 224の車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51224 昭和42(1967)年8月7日 留萠機関支区 除煙板が切り詰めされる前の姿。回転式火の粉止めはち…

D61 3

田中 泰三様とSAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D61 3は元D51 181。 D51 181の車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51181 昭和42(1967)年8月7日 大和田駅(留萠本線) 気動車と列車交換を行う運炭列車。気動車を待たせて、運炭列…

D61 2

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D61 2は元D51 555。 D51 555の車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51555 昭和42(1967)年8月7日 留萠機関支区 国鉄蒸機、最後の形式となったD61。通常、形式番号は新製登場順から割り当てられる…

D61 1

江別の鐵様の画像の転載はご遠慮ください。 D61 1は元D51 640。 D51 640の車歴は↓こちら。 http://d51498.com/db/D51/D51640 昭和48(1973)年3月 苗穂工場 D60同様に、乙線用のD51を軸重軽減により丙線にも入線できるように改造したのがD61で、外観的特徴…

D60 78

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D60 78は元D50 67。 D50 67の車歴は↓こちら。D50 67の旧機番は9966。 http://d51498.com/db/D50/D5067 昭和41(1966)年8月5日 郡山機関区 D60の最終番号機。 パイプ煙突。補助灯未設置前…

D60 77

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D60 77は元D50 219。 D50 219の車歴は↓こちら。D50 219の旧機番は29918。 http://d51498.com/db/D50/D50219 昭和42(1967)年9月19日 大越駅(磐越東線) シールドビーム、キャブ屋根延長…

D60 76

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D60 76は元D50 96。 D50 96の車歴は↓こちら。D50 96の旧機番は9995。 http://d51498.com/db/D50/D5096 昭和41(1966)年9月21日 平機関区 車歴表によればこの5年前に、磐越西線でお召列車…

D60 75

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D60 75は元D50 91。 D50 91の車歴は↓こちら。D50 91の旧機番は9990。 http://d51498.com/db/D50/D5091 昭和41(1966)年7月20日 郡山機関区 シールドビーム2灯は補助灯の方が自己主張強す…

D60 71

SAMPUKU爺様と'撮り人不明'様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 71は元D50 95。 D50 95の車歴は↓こちら。D50 95の旧機番は9994。 http://d51498.com/db/D50/D5095 昭和42(1967)年9月19日 平機関区 D50時代は北海道内で運用にあたり、D60に改造さ…

D60 69

SAMPUKU爺様と'撮り人不明'様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 69は元D50 33。 D50 33の車歴は↓こちら。D50 33の旧機番は9932。 http://d51498.com/db/D50/D5033 昭和42(1967)年5月25日 行橋機関区 上部ステーが跳ね上がっていることから68号機…

D60 68

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D60 68は元D50 136。 D50 136の車歴は↓こちら。D50 136の旧機番は19935。 http://d51498.com/db/D50/D50136 昭和42(1967)年7月28日 平機関区 除煙板の上部ステーが張り上がった形状です…

D60 67

田中 泰三様とSAMPUKU爺様と'撮り人不明'様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 67は元D50 228。 D50 228の車歴は↓こちら。D50 228の旧機番は29927。 http://d51498.com/db/D50/D50228 昭和43(1968)年3月21日 大分運転所 パイプ煙突、K-7タイプの門…

D60 65

SAMPUKU爺様と'撮り人不明'様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 65は元D50 191。 D50 191の車歴は↓こちら。D50 191の旧機番は19990。 http://d51498.com/db/D50/D50191 昭和43(1968)年3月21日 大分運転所 大分運転所を最後に去ったD60です。 K-7…

D60 64

田中 泰三様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 64は元D50 283。 D50 283の車歴は↓こちら。D50 283に旧機番は無し。 http://d51498.com/db/D50/D50283 昭和46(1971)年2月17日 大分運転所 K-7タイプの門デフ装備機ですが、D50時代は北海道でバリバ…

D60 63

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 63は元D50 351。 D50 351の車歴は↓こちら。D50 351に旧機番は無し。 http://d51498.com/db/D50/D50351 昭和43(1968)年3月19日 大分運転所 K-7タイプの門デフを装備し軽快感があり、パイプ煙突もそれ…

D60 62

田中 泰三様と'撮り人不明'様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 62は元D50 229 D50 229の車歴は↓こちら。D50 229の旧機番は29928。 http://d51498.com/db/D50/D50229 昭和43(1968)年1月24日 大分運転所 外観は標準的なものに見えます。暖房管が連…

D60 61

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 61は元D50 282。 D50 282の車歴は↓こちら。D50 282に旧機番は無し。 http://d51498.com/db/D50/D50282 昭和43(1968)年3月19日 大分運転所 前回の60号機と同じ日に撮影されたもののようです。K-7タイ…

D60 60

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 60は元D50 152。 D50 152の車歴は↓こちら。D50 152の旧機番は19951。 http://d51498.com/db/D50/D50152 昭和43(1968)年3月19日 大分運転所 K-7タイプの門デフ装備機。D50・D60の除煙板はランボード…

D60 58

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D60 58は元D50 97。 D50 97の車歴は↓こちら。D50 97の旧機番は9996。 http://d51498.com/db/D50/D5097 昭和42(1967)年7月28日 郡山機関区 除煙板は42号機と同様のもののようです。北海道…

D60 57

田中 泰三様と'撮り人不明'様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 57は元D50 40 D50 40の車歴は↓こちら。D50 40の旧機番は9939。 http://d51498.com/db/D50/D5040 昭和43(1968)年1月24日 大分運転所 車歴表によれば全般検査出場したてで、新車のよ…

D60 56

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D60 56は元D50 265。 D50 265の車歴は↓こちら。D50 265の旧機番は29964。 http://d51498.com/db/D50/D50265 昭和42(1967)年8月22日 平機関区 「架線注意」札がないせいか、前照灯下がす…

D60 52

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D60 52は元D50 192。 D50 192の車歴は↓こちら。D50 192に旧機番は19991。 http://d51498.com/db/D50/D50192 昭和43(1968)年1月14日 平機関区 旋回窓にスノープラウ。D50だった頃の高崎第…

D60 48

matuno kura が撮影した画像ではないので、転載はご遠慮ください。 D60 48は元D50 35。 D50 35の車歴は↓こちら。D50 35の旧機番は9934。 http://d51498.com/db/D50/D5035 昭和41(1966)年8月5日 郡山機関区 背後の木造建物は郡山客貨車区の事務所。 一見…

D60 47

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 47は元D50 326 D50 326の車歴は↓こちら。D50 326に旧機番は無し。 http://d51498.com/db/D50/D50326 昭和42(1967)年8月20日 平機関区 この地区お得意のシールドビーム2灯装備です。磐越東線の運用…

D60 46

SAMPUKU爺様の画像につき、転載はご遠慮ください。 D60 46は元D50 157 D50 157の車歴は↓こちら。D50 157の旧機番は19956。 http://d51498.com/db/D50/D50157 昭和43(1968)年3月17日 鳥栖機関区 池田区に配置されたものの、D51の増備によりはじかれて九州…